薔薇(いばらきフラワーパーク)

茨城県フラワーパークは、いばらきフラワーパークとして2021年にリニューアルされました。
900品種の薔薇が栽培されているそうです。3月に初訪問したときには、もちろん薔薇は咲いていませんでしたが、梅や河津桜がとても綺麗でした。今回は、薔薇真っ盛りの時期におじゃましました。
ふぉとギャラリー
2022/6/4撮影












100の体験

ここでは、いろいろな体験をすることが出来ます。季節ごとに内容が変わるみたい。
今回は、アロマミストスプレー作りをしました。


エタノールで希釈しローズウォーターを入れて完成!


欲しいな。
アクセス
茨城県石岡市下青柳200
TEL:0299-42-4111
開園時間:9:00〜17:00 (12月~2月は16:00まで)
休園日:火曜日 (火曜が祝日の場合は、翌平日が休園)、12月31日~1月1日 ただし、4月・5月は毎日開園
入園料:おとな900円から1200円(季節により料金変動)年間パスポートあります!
駐車場:無料900台 舗装駐車場が満車でも道路反対側に無料駐車場があります。
いばらきフラワーパーク
関連サイト
いばらきフラワーパーク公式サイト
観光いばらき
観光いばらき | 【茨城県公式】観光情報ポータルサイト

いばらきフラワーパーク(石岡市) | 観光いばらき
その他おすすめポイント
とにかくパーク内は広いです!
入り口横には、入場料不要なカフェやショップもあり、レストラン、パン屋さん、グランピング設備もあり泊まることが出来ます。なにもかもがおしゃれです。
入場料は、事前に予約購入できるので並ばなくて便利。入口でスマホの入場券を見せます。



一番満開の季節で土曜日でしたので、9時を目指して家を出たのですが、アクシデントありで9時半に到着。お天気もよく暑かったし午前中の訪問で正解でした。
3月に訪れた河津桜の写真は、別記事でアップしますね。

フォローしてね!
めりっさふぉとTwitter、新着情報をいちはやくお知らせします。